HoloLensで大きなモデルを特定の場所に配置する場面で,モデルのY軸回転を特定の位置を中心に行いたいと思う作成しました.
概要
- HoloLensで大きなモデルを配置するときに任意の点を軸としてモデルの回転を行えるようにします.
- 仕組みはGameObjectの親子関係を入れ替えて回転させているだけです.
- ここで使ってたりしてます. -> ブース案内アプリ 会場案内アプリ
- プロジェクトはGithubで公開中 : HoloLensPivotControl
実行例
使い方
Asset/PivotControl/Prefabs/PivotControl.prefab
を配置-
Target
に操作対象オブジェクトをセットします.Root
はPivot操作時にTarget
が格納されて回転を行います.Pivot
に操作対象オブジェクトの回転軸の位置になります.Pivot
の位置を変更することで任意の点を軸とした回転を行えます.サンプルコードではY軸の回転を行うようにしています.
まとめ
- 大きなモデルもこれで位置合わせできそう.
- PivotをHoloLensと同じ位置にすることで常に自分を中心にモデルを回転させることもできます.(案内アプリの位置合わせはこの方式)
- HoloLensPivotControl